新茶の季節がやってきました
寒かった冬からようやく春を迎え、あっという間に初夏のような陽気に…
茶畑には新芽が芽吹いて、今年も新茶の季節がやってきました。
4月になると、茶摘み(八十八夜)に向けて、茶畑には黒色のネット(遮光ネット)が掛けられます。
弊社のある宇治田原町をはじめ、山城地域では見慣れた「季節の風景」です。
柔らかな新芽のうちに遮光ネットで茶葉を覆います。遮光することで、旨味や甘みの強いお茶になります。
立春(2025年2月3日)から数えて88日目を「八十八夜」といい、今年は5月1日(木)でした。
なので毎年ゴールデンウィーク頃、茶摘みシーズン到来になります。
当店では新茶の時期限定の特別な宇治茶をご用意しております※。
この時期しか味わえない特別な宇治茶で、新茶独特の新緑の香りと生命力のある味が特徴です。
ぜひ、お試しください。
お買い求めはこちら:teaon「新茶 four seasons 47g入」
※5月中旬~6月末までの販売となります。
※天候などによって、出荷時期が遅れる場合がございます。